【DTS】DTSインサイト、「人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA」(7/5~7/7)に出展
自動プログラミングシステム「APX1000」を初展示!

株式会社DTSインサイト

 株式会社DTSのグループ会社である株式会社DTSインサイトは、7月5日(水)から7月7日(金)までAichi Sky Expoにて開催される「人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA」に出展します。
 DTSインサイトは、NETIMPRESS書き込みエンジンを搭載した自動プログラミングシステム「APX1000」を初展示、ノイズ除去能力を高めた「光RAMモニタモジュール&プローブ」の実機デモなどを行います。


DTS_20230613_image_01.png

■出展イベント概要
・名称:人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA 
・開催日:2023年7月5日(水)〜 7日(金)
・時間:10:00〜18:00(7日のみ17:00まで)
・会場:Aichi Sky Expo
・ブースNo.:102
・主催:公益社団法人自動車技術会
・入場料:無 料 
・参加方法:事前登録制
・URL:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/nagoya/
・オンライン開催:2023年6月28日(水)~ 7月19日(水)

■出展内容
・NETIMPRESS書き込みエンジン搭載 自動プログラミングシステム APX1000
 APX1000は、DTSインサイト製NETIMPRESS書き込みエンジンを搭載した自動プログラミングシステムです。NETIMPRESSシリーズで実績のある車載向けフラッシュマイコン、フラッシュメモリへの書き込みが可能です。1時間当たり1000個の高生産性を実現し、プログラムの肥大化が進む車載ECUの生産現場の大容量フラッシュメモリへのプログラム書き込み時のラインタクト問題を解決に導きます。また、車載マイコンに搭載される各種セキュリティ(HSM:Hardware Security Module)への対応、各種カスタマイズの対応オプション(スタンプマーキング、バーコードリーダによる品種選択など)もご用意しています。
DTS_20230613_image_02.png

・車載制御ソフトウェア計測システム
 EV(モータ/インバータ)やバッテリー(2次電池)の開発は、航続距離延長やバッテリーの充電時間短縮などの要求を満たすために高電圧・高出力化が進められており制御ソフトウェアの検証が重要になります。EVパワートレインでは、高速・高電圧スイッチによる電気的なノイズが周辺環境に誘導する可能性があり、検証作業で正確な計測データを取得することが困難なケースが多々あります。DTSインサイトの車載制御ソフトウェア計測システム『RAMScope-EXG』では、高ノイズ環境下でも高度なソフトウェア制御が必要な電動パワートレイン開発検証向けに、ノイズ除去能力を高めた光ファイバー活用の計測システム「光RAMモニタモジュール&プローブ」を開発しました。ブースでは、実機モータをターゲットとした「光RAMモニタモジュール&プローブ」の実機デモを行います。

・トレーサビリティ管理
 品質、信頼性、安全性の高いソフトウェアを効率よく開発するために、トレーサビリティを実現する製品やサービスをご紹介します。ISO26262やAutomotive SPICE等の機能安全規格に対応するための環境整備には、多くの時間と労力を必要とします。トレーサビリティツール「microTRACER」は、短期間でのトレーサビリティによる一貫性の確保を実現します。 SimulinkやEnterprise Architect等のモデルツールとの連携によりこれまで以上に既存リソースを有効活用でき、更に、Redmine等のチケットシステムとの連携により変更管理や課題管理での有効活用が可能となります。

・ソフトウェア性能改善
 車載機器やIoT機器などの組込みソフトウェアは、カメラやセンサーなどを搭載しAI処理をエッジデバイスで行うなど高機能化が進んでいます。一方で、高機能を実現する組込みソフトウェアをエッジデバイスのCPUに実装した際、想定通りの性能が出ないといった経験をお持ちではないでしょうか?このような課題に対して、コンパイラ最適化に着目したDTSインサイト独自の性能改善手法を用いたサービスをご提案します。

・利用時品質の高い体験価値を提供するHMI製品開発デモ展示
 人間中心設計とソフトウェアの技術によって、体験価値の高いHMIソフトウェア開発に取り組んでいます。今回のデモ展示では、「IoT時代におけるスマホ認証の更なる活用」という仮説の下、HCDプロセスの実施により、ユーザーニーズを考慮したHMI設計を行いました。ドライバーにとって直感的かつ安全な操作を実現することを目指しています。さらに、最新のテクノロジーを活用して快適で充実したドライビング体験を提供することを追求しています。sdtechとDTSインサイトは、発想から製品化までモノ・コト作りを強力にサポートします。私たちの人間中心設計と体験価値の観点から開発されたHMI製品をご覧ください。

DTS_20230613_image_03.PNG

・DMSソリューションとSyntheticData提供サービス
ドライバーモニタリングシステム(DMS)とAIモデル精度向上のための学習合成データ(SyntheticData)提供サービスをご紹介いたします。SyntheticData提供サービスは、お客様のご要望に応じた撮像画角で様々なドライバーデータを生成し、AI学習と検証の効率化および学習データの著作権対応をご支援いたします。また、今回、世界的なAIコンペティションで数々の実績を有するサイバーコア社のAIアルゴリズムを利用したDMSデモを展示します。

・CI/CD基盤とDTSインサイト製デバッガ製品連携による作業効率化
 プロジェクト運営において、このような課題をお持ちではありませんか?
・属人性・ヒューマンエラーによる品質の低下
・手戻り工数・ノウハウ化による工数増大
・リリース/納期遅れ
  CI/CDの導入は、これらの課題を解決し、品質向上、生産性向上、開発速度向上を実現します。本デモでは、CI/CDとデバッガ製品連携による作業効率化の事例を紹介いたします。DTSインサイトのCI/CDソリューションは、CI/CDの導入だけでなく、デバッガ製品連携による作業効率向上まで実現いたします。

<株式会社DTSインサイトの概要>
 DTSインサイトは、車載分野・組込み分野のシステム開発支援プロダクト、ハードウェア・ファームウェア・ソフトウエア開発、医療分野における計測制御システム開発、各分野における受託開発、またこれらの知見とOSポーティングやドライバ・ミドルウェア開発に加え、ハードウェア開発までトータルで対応できるシステムLSI設計ソリューションサービスなどにより、お客様のビジネスをサポートする各事業を提供しております。
https://www.dts-insight.co.jp/
本社所在地: 〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル
Our insight, your value

<株式会社DTSの概要>
 DTSは、総合力を備えたシステムインテグレーター(SIer)として、金融業、産業・公共、通信業向けサービスを柱に、コンサルティングからシステム設計・開発、基盤構築・運用までをワンストップで提供します。
 また、DTSグループは、システムに関わるさまざまな専門性を活かした付加価値の高いサービスを提供します。
https://www.dts.co.jp/
本社所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀 2-23-1 エンパイヤビル

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社DTSインサイト 企画統括部 広報企画担当
TEL:03-6756-9415 E-mail:plan@dts-insight.co.jp

<報道機関からのお問い合わせ先>
株式会社DTS 広報部 担当:細田、新貝、角田
TEL:03-6914-5463   E-mail: press@dts.co.jp